和風エビ春巻き レシピ・作り方

和風エビ春巻き
  • 約10分
  • 300円前後
さちくっかりー
さちくっかりー
和風も美味しいですよ~(^_-)-☆

材料(2人分)

  • エビ 10尾
  • 春巻きの皮 小4枚~
  • ★出汁 100cc
  • ★酒 小さじ1
  • ★こぶ茶 少々
  • ★塩 少々
  • 水溶き片栗粉 適宜
  • 少々
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 エビに塩してモミモミして、軽く洗って、1cm弱くらいに切っておきます。
  2. 2 ★をフライパンに入れて、沸騰したらエビを入れて、味をととのえて水溶き片栗粉でトロミをつけます。
  3. 3 春巻きの皮を縦3等分に細長く切り、冷めた2を三角に包んでいきます。
  4. 4 フライパンにサラダ油を入れて熱し、焼くように色がつけたら出来上がり!

きっかけ

エビ春巻きをシンプルに和風にしてみました。

おいしくなるコツ

長ネギを入れても美味しいです。 味をしっかり付けて、からしで頂くと美味しさ倍増です!

  • レシピID:1620001647
  • 公開日:2011/04/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ春巻き
関連キーワード
和食 揚げもの おつまみ おもてなし
料理名
春巻き
さちくっかりー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る