アプリで広告非表示を体験しよう

材料これだけ☆しょうがと大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けろりん2010
すごい節約レシピですが、素朴で生姜の味がとってもきいてます。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

大根
1/3本くらい
しょうが
ひとかけら
だし汁
1カップ
しょうゆ
大匙2
みりん
大匙2
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は7mmくらいの厚さのいちょう切りに、しょうがは皮のついたまま、うすく切っておきます。
  2. 2
    だし汁にしょうゆとみりん、酒を入れ、大根・しょうがを投入して20~30分くらい煮ます。
  3. 3
    大根が色づき、じゅうぶん柔らかくなったら火をとめて冷まします(ダシが大根にしみやすくなります)。お好きなところで召し上がってください。

おいしくなるコツ

一晩おいて、ベッコウ色に味のしみた大根を冷たいまま食べるのもすごく美味しいです♪

きっかけ

美味しい大根をいただいたので、シンプルに味わおうと思って。

公開日:2011/02/02

関連情報

カテゴリ
大根大根の煮物
料理名
しょうがと大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

けろりん2010 お越しいただきまして、ありがとうございます♪ 作ってみて、美味しかったレシピを覚書として残していく予定です。

つくったよレポート( 3 件)

2022/10/16 13:21
生姜の風味があって食が進みました! 美味しかったです、また作ります!
ミサヲだよ
2019/01/08 00:25
美味しくいただきました✨ ありがとうございました✨
るもちゃん
シンプルだけど美味しいんですよね! 承認遅くなりすみません^^;

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする