栄養満点◎あらめの煮物 レシピ・作り方

栄養満点◎あらめの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ばんび食堂✿︎。
ばんび食堂✿︎。
タンパク質、カルシウム、食物繊維が多く含まれる三重県のあらめ(海藻)を使った簡単煮物★

材料(4人分)

  • あらめ 15g
  • ★にんじん 1/3本
  • ★しめじ 1/4株
  • ★油揚げ 1枚
  • ★水煮大豆 70g
  • 胡麻油 大さじ1
  • ○水 100cc
  • ○醤油 大さじ1
  • ○みりん 大さじ1
  • ○酒 大さじ1
  • ○砂糖 小さじ1
  • ○和風顆粒出し 小さじ1
  • あらめを戻す水 400cc

作り方

  1. 1 あらめを水に浸して戻しておく
  2. 2 にんじん、しめじ、油揚げを食べやすいサイズに切る
    *にんじんは短冊切りにしました
  3. 3 鍋に胡麻油をひき、★を弱火〜中火で炒める
  4. 4 3が炒まってきたら、戻しておいたあらめを加え、炒める
  5. 5 調味料○を加えて中火で煮る
  6. 6 水分がなくなってきたら完成

きっかけ

あらめをいただいたので、煮物にしてみました★

おいしくなるコツ

甘い煮物が好みの場合は砂糖の量を少し多めにすると良いかもしれません。

  • レシピID:1610014478
  • 公開日:2020/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物
ばんび食堂✿︎。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る