アプリで広告非表示を体験しよう

温かお鍋♡骨付き鶏の水炊き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiroko5689
コラーゲンたっぷりで美味しいですよ。

材料(4人分)

骨付鶏モモ肉ぶつ切り
350g
白菜
1/4個
長ネギ
1本
しめじ
100g
しいたけ
2枚
しらたき
1パック
豆腐
1丁
ゆず
1個
日本酒
100cc
だし昆布
10cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋に昆布を敷いて、食べやすい大きさに切った材料をきれいに並べます。(ゆず以外)
  2. 2
    日本酒を回しかけ材料が7分目浸るくらいの水を入れ火にかけます。蓋をして沸騰してきたらアクを丁寧にとります。
  3. 3
    肉に十分火が通ったら
    ゆずの皮を少し剥いて千切りにして散らします。残りはすりおろして
    薬味に使います。
  4. 4
    ポン酢で食べて下さい。

おいしくなるコツ

材料は冷蔵庫にある野菜を使ったり、唐揚げ用の鶏肉でもOKです。

きっかけ

子供のころよく母が作ってくれました。骨の周りのお肉をしゃぶって食べたりしましたね。

公開日:2012/12/02

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
水炊き

このレシピを作ったユーザ

hiroko5689 お料理と食べる事が大好きなおばさんです。 美味しいって聞くと絶対行ってみたくなったり、作ってみたくなったり・・・。 美味しいお料理をいただくと思わず「幸せ~」って感じです。 (単純すぎ?)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする