ゴーヤ入り まぐろの角煮 レシピ・作り方

ゴーヤ入り まぐろの角煮
  • 約1時間
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
まぐろのアラはしっかり血抜きすれば生臭くないです❤
今回は血合い少な目の部分で作っています。

材料(4人分)

  • まぐろのアラ(血合い少な目) 200g位
  • ゴーヤ 1/2~1本
  • ごま油 少々
  • めんつゆの素 大さじ1半位
  • みりん 大さじ1半位
  • 大さじ1位

作り方

  1. 1 ゴーヤは洗って縦半分に切り、種とワタを取り除いたら薄切りにして10~15分程、塩水に浸けて苦みを抜いたらザルに上げる。
  2. 2 ボウルにたっぷりの水・まぐろのアラを入れて15~20分程血抜きをする。(途中1~2回水を変える)
    キッチンペーパーで水分を拭き取り、角切りにする。
  3. 3 熱したフライパンにごま油を引き、ゴーヤを入れて軽く炒めたらまぐろを加えて炒め焼きにする。
  4. 4 6~7割火が通ったら、酒・みりん・めんつゆの素を加えて、水分を飛ばすように炒め煮にして出来上がり。

きっかけ

年末に買った本まぐろのアラを冷凍してたのを思い出した!

  • レシピID:1600050370
  • 公開日:2024/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロその他の煮魚ゴーヤ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る