失敗から誕生した絶品枝豆のかりっとおつまみ レシピ・作り方

失敗から誕生した絶品枝豆のかりっとおつまみ
  • 5分以内
  • 100円以下
ソンツェ
ソンツェ
電子レンジで簡単に作れます♪

材料(1~2人分)

  • 枝豆 1つかみ
  • 少々

作り方

  1. 1 枝豆は5分程度茹でて、粗熱が取れたら外側の皮と内側の薄皮を剥く。
  2. 2 塩を振りかけてよく和える。
  3. 3 枝豆を5mm角に細かく切ってシリコンカップに入れたら電子レンジ500Wで2~2分半加熱して完成。
  4. 4 枝豆同士がくっついて香ばしく仕上がっていればOKですが、足りない場合はさらに電子レンジで加熱してください。

きっかけ

子どもには枝豆が固かったので電子レンジで温め柔らかくできないか試したら余計に固くなってしまって仕方なく食べたところとても美味しかったのでレシピにしました。

おいしくなるコツ

枝豆同士がくっつき、少し焦げて固くなるくらいまで電子レンジで火を通すのが目安です♪

  • レシピID:1600050071
  • 公開日:2023/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆火を使わないでおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
簡単 時短 節約 宅飲み
料理名
枝豆のおつまみ
ソンツェ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る