タァサイとえのきの中華スープ レシピ・作り方

タァサイとえのきの中華スープ
  • 約15分
  • 300円前後
ソンツェ
ソンツェ
ごま油が香って優しい味です。

材料(4人分)

  • タァサイ 1/3束
  • えのき 1/2束
  • 大豆の水煮(お好みで) 250g
  • シャンタン 小さじ2
  • 胡椒 少々
  • 醤油 1回し
  • ゴマ 3つまみ
  • ごま油 適量
  • 1200ml

作り方

  1. 1 タァサイは食べやすい長さに切り、えのきは小分けにして3cm幅に切る。
  2. 2 鍋にえのきと大豆の水煮、水を入れて火にかける。
  3. 3 えのきに火が通ったら、シャンタンと胡椒で味を整える。
  4. 4 タァサイを加えてしんなりするまで煮込んだら、ゴマを振りかけて醤油を回し入れる。
  5. 5 器に盛りつけて、ごま油を数滴回し入れたら完成。

きっかけ

昼食用に作りました。

おいしくなるコツ

シャンタン、醤油の量は味を見ながら調整してください。

  • レシピID:1600045395
  • 公開日:2021/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ大豆えのきその他の中華料理中華スープ・鶏ガラスープの素
関連キーワード
作り置き 中華風 中国 妊活
料理名
中華スープ
ソンツェ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る