大根葉とじゃこの香り炒め レシピ・作り方

大根葉とじゃこの香り炒め
  • 約30分
  • 300円前後
naushika
naushika
体にやさしいご飯のお供です。
隠し味の香りは旬の新生姜。
常備菜になるので炒飯や和風サラダのふりかけにも。

材料(2人分)

  • 大根葉 200g
  • じゃこ 60g
  • 生姜みじん切り 小さじ1
  • 白ごま 大さじ1
  • 鷹の爪 1本 (お好みで)
  • ごま油 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ2
  • 大さじ1
  • きび砂糖 大さじ1と1/2
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 大根葉はあらみじん切りにし、
    生姜をみじん切りにする。
    鷹の爪は輪切りにする。

    しょうゆ、酒、砂糖、みりんを合わせておく。
    全ての材料を用意しておく。
  2. 2 フライパンで大根葉を乾煎りして1度取り出す。
  3. 3 同じフライパンに
    ごま油、生姜のみじん切り、鷹の爪を入れ弱火で炒め、じゃこを加え炒め合わせる。
  4. 4 生姜の香りとじゃこの香りがたったら、大根葉を戻し入れ混ぜ合わせる。
    合わせ調味料を入れ水分を飛ばすように中火で炒め白ごまを振り入れ火を止める。
  5. 5 小分けにして
    冷凍保存もできます。

きっかけ

畑で間引き大根葉を収穫したので 常備菜を作りました。

おいしくなるコツ

大根葉は乾煎りすることで水分が飛び旨味が染み込みやすくなります。

  • レシピID:1600044895
  • 公開日:2021/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちりめんじゃこ大根
naushika
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る