簡単!たら のお吸いもの レシピ・作り方

簡単!たら のお吸いもの
  • 約10分
  • 300円前後
のりばあ✩.*˚
のりばあ✩.*˚
生たらの切り身を使って あたたかいお吸いものを作ります!

材料(2人分)

  • 生たら の切り身 2切れ
  • 昆布(出し用) 5cm
  • 2カップ
  • 大さじ1
  • 白菜 1枚
  • ネギ(青い部分) 1本分
  • しいたけ 2枚
  • 豆腐 150g
  • A 和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  • A 白だししょうゆ 小さじ2
  • A 塩 ふたつまみ

作り方

  1. 1 鍋に 水を入れサッとふいた 昆布を入れ 30分おく。(調理時間外)

    火にかけ 沸騰直前に取り出す。
  2. 2 たらは、軽くウロコを落とし洗う。

    3~4等分にし、酒をふりかけてしばらく置き キッチンペーパーに包んでおく。

    豆腐は、4等分にする。
  3. 3 ネギは、斜め切りに、白菜は 縦に4等分にしてから そぎ切りにする。

    しいたけは、石づきの先端を落とし 4つにそぎ切りにする。
  4. 4 1に3、Aを加え ふたをして強火にし 沸騰したら弱火で5分ほど煮る。

    2を加えてサッと煮る。

きっかけ

お鍋の残りの たらが ほんの少しあったので^^*

おいしくなるコツ

あっさり食べられるように 薄味にしています(*^^*) おかず とのバランスで 塩分は調整してくださいね!

  • レシピID:1600039315
  • 公開日:2020/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物絹ごし豆腐白菜夕食の献立(晩御飯)たら
のりばあ✩.*˚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る