カルシュウム たっぷりの 豚汁 レシピ・作り方

カルシュウム たっぷりの 豚汁
  • 約30分
  • 300円前後
カールくん♪
カールくん♪
赤ちゃん用にミルサーでひいただけの小魚のふりかけ、完全なるカルシウム。普段ご飯にも使います。(内緒)

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 「かえりちりめん」はミルサーで細かくしておく。常備しておくと結構つかえます。
    「赤ちゃんのご飯にかけてたべさせてる物です。」
  2. 2 小芋は買った時に皮をむき、水につけ、串が通る寸前まで茹で、ぬめりを取り、小分けにして冷凍しておくと便利。今回それを使いました。
  3. 3 鍋に水を少々沸いてきたら豚を入れて灰汁をとります。
  4. 4 野菜を次々に入れていき(冷蔵庫にあるお野菜でオッケー)、味噌、みりん、砂糖で味付け。鰹節、1のふりかけをいれて出来上がり。
  5. 5 おねぎをのっけて。めしあがれ~

きっかけ

赤ちゃんのふりかけを入れちゃいます。

  • レシピID:1600000314
  • 公開日:2010/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
カルシウム 豚汁 野菜 簡単
料理名
豚汁
カールくん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る