ガツンと焼き肉のタレのえのき巻き レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
えのきの石づきを切り落としておきます。
豚肉に巻きやすいように、ここでバラバラにせずそのままにしておきます。 - 2 豚肉を広げ、えのきを巻いていきます。長さはそのままでokです。大人用ならそのままで、今回は子どもも食べやすいように巻いたあとに真ん中から切っています。
- 3 全て巻き終わったら、味付けに塩胡椒をしておきます。
- 4 フライパンに油をひき、豚肉の巻き終わりを下にして並べます。
- 5 剥がれないように焼き目をつけたら返して、蓋をして3分ほど蒸し焼きにしてお肉に火を通します。
- 6 蓋を外して水気を飛ばしたら、最後に焼肉のたれを回しかけます。全体にたれがついたら完成。
きっかけ
夫がえのきが好きなので。味付けは濃い目にしたくて、冷蔵庫に常備の焼肉のたれを使って!
おいしくなるコツ
蓋を外したあと、豚肉をカリッと焼くと美味しいです。 ただ、触りすぎるとえのきが外れちゃうので注意!
- レシピID:1590010653
- 公開日:2018/08/29
関連情報
- 料理名
- えのき巻き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません