レンジで簡単1品!えのきの柚子胡椒ポン酢 レシピ・作り方

レンジで簡単1品!えのきの柚子胡椒ポン酢
kouaya2319
kouaya2319
柚子胡椒好きな方に✿レンジで2分!超簡単に、サッパリ箸安めにピッタリの1品が出来ちゃいます♪ヘルシーなのでダイエットにも!

材料(1~2人分)

  • えのきだけ 1袋
  • ピーマン 1個
  • ポン酢醤油(ミツカン味ぽん使用) 大さじ2
  • 柚子胡椒 お好みの量

作り方

  1. 1 ピーマンは縦に細切り。えのきは石突きを落として2、3等分に切り、固まってる部分は粗くほぐして耐熱皿に広げるように並べる
  2. 2 ラップをかけ、レンジ600Wで2分加熱。しんなり具合が足りないようなら追加加熱する
  3. 3 熱いうちに、器の端でポン酢に柚子胡椒を溶き、軽く和えたら出来上がり~♪
    夏場は冷蔵庫で冷やしてどうぞ(^^)

きっかけ

鍋物は、ポン酢に柚子胡椒をといたタレで食べるのが好きです。サッパリで野菜も茸もたくさん食べれるんですよね! 「鍋物じゃなくてもいいのでは?」ふとそう思い、持て余していたえのきを柚子胡椒ポン酢で和えてみたらこれだけでも美味しい1品になりました

おいしくなるコツ

レンジ加熱後に出た水分にも旨みが出てますので、捨てずに柚子胡椒ポン酢と和えます。水分量が多く味が薄いようならポン酢を足します。 私は、えのきを洗わずに使っていますが、洗わないと気になる方は洗って切りほぐした後、十分に水気を拭き取って下さい

  • レシピID:1590003823
  • 公開日:2012/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
関連キーワード
簡単 レンジ ヘルシー ダイエット
料理名
おひたし 和え物 柚子胡椒ポン酢
kouaya2319
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る