柔らかホロホロ煮鶏 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
≪材料の下ごしらえ≫
鶏肉を一口大に切る。
大根とエリンギを一口大に切る。
ゆでたまごを作っておく。 -
2
鍋に牛脂を入れてとかし、鶏肉は皮面から焼き付けるように強火で両面を炒める。
※表面を焼くことでうまみを封じ込める -
3
鶏肉に焼き目がついたところで大根と水と酒を入れる。
しょうがは薄切りにしたものを入れる。ネギの青い部分があれば入れる。 -
4
エリンギを加えて、
沸騰したら火を弱めて、弱火で30分くらい灰汁をとりながら煮込む。 - 5 砂糖、しょうゆ、みりんで味付けをして、卵を入れて10分くらい煮込めば出来上がり。
きっかけ
煮豚を作りたかったのですが、鶏肉の方が安かったので煮豚を作るのと同じように鶏肉を煮込んだところ、やわらかーい煮鶏ができました。卵と大根を一緒ににることでボリュームたっぷりのおかずに!!
おいしくなるコツ
出来上がったらいったんさますと味がしみてさらにおいしくなります。
- レシピID:1590000767
- 公開日:2011/03/19
関連情報
- カテゴリ
- その他の鶏肉
- 料理名
- 鶏肉の煮物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません