アプリで広告非表示を体験しよう

大根の酢しょうゆしょうが漬け☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
九蓮宝燈
下茹ではしますが大根のシャキシャキ感は絶妙です。作り置きにどうぞ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
2分の1本
★しょうゆ
大さじ2
★酢
大さじ2
★めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ1
★すりおろししょうが
大さじ1
★鷹の爪(細目の輪切り)
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は7~8ミリのいちょう切りにする。
  2. 2
    沸騰したお湯で大根を2分茹でる。※大根は固くてOK。茹ですぎない。
  3. 3
    ビニール袋に茹でた大根をいれて★の調味料をいれて軽く揉みこむ。
  4. 4
    冷蔵庫で1時間ほどねかせたら完成。

おいしくなるコツ

大根はシャキシャキ感があったほうが良いので茹ですぎないで!

きっかけ

とても大きな大根を入手したので作り置きをしてみたくなりました。

公開日:2022/10/03

関連情報

カテゴリ
大根焼酎に合うおつまみその他の漬物生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

九蓮宝燈 麻雀が好きです。料理するのも好きです。筋トレとウォーキングも好きです。 1年半ぶりにゴルフを再開しました。 ブログも再開しました。↓ https://plaza.rakuten.co.jp/kunisou/

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/06 13:03
ちょっとだけお醤油を控えめにしました。 冷蔵庫に残っていた赤カブも一緒に。 箸休めにいいですね。
さとママ3645
こちらも~赤カブを入れるあたりがオシャレ~(^_-)-☆ 大根の白と赤カブの赤で紅白漬けや~ありがとうございます~

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする