茹で鶏の梅和え⭐パサつかない茹で方 レシピ・作り方

茹で鶏の梅和え⭐パサつかない茹で方
  • 約10分
  • 300円前後
ほっこり⭐︎小町
ほっこり⭐︎小町
鶏むねをパサつかず茹でるには、加熱がポイント、
梅で、サッパリ! 夏バテを防止しよう!

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 300g
  • ●水 500cc
  • ●塩 ひとつまみ
  • ●砂糖 小さじ1/4
  • ○梅肉 大さじ1.5
  • ○青しそ(刻んで) 3枚分
  • ○和風だし顆粒 ひとつまみ
  • ○砂糖 ひとつまみ
  • ○鶏の茹で汁 大さじ1

作り方

  1. 1 鶏むねは、1センチの幅の薄切りにしておく。
  2. 2 鍋に●を沸かしておく
  3. 3 グラグラ沸かした中に1をほぐしながら入れ、蓋をして火を止め、5分放置しておく。
  4. 4 鶏むねを取り出し、半分に裂き、加熱できているか確認して鉢に盛る。
    まだ加熱できていなかったら、鍋に戻して再加熱する。
  5. 5 鶏むねに○を加え、ざっくり和える。

きっかけ

梅としその消費

おいしくなるコツ

茹で汁は、スープに利用してください。

  • レシピID:1580049913
  • 公開日:2022/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸し鶏しそ・大葉
ほっこり⭐︎小町
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る