とりササミのから揚げ レシピ・作り方

とりササミのから揚げ
  • 約15分
  • 300円前後
かなへびさん
かなへびさん
とりのササミ肉でも、美味しくから揚げが出来ます。

材料(2人分)

  • とりササミ肉 3本
  • 市販のから揚げ粉 大さじ2
  • 揚げ油(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1 とりササミ肉のスジを、包丁で切り目を入れながらとる。
  2. 2 とりササミ肉を、2センチくらいの厚さで、そぎ切りにする。
  3. 3 ビニール袋に、切ったとりササミ肉を入れる。
  4. 4 とりササミ肉を入れたビニール袋に、市販のから揚げ粉を入れる。今回は、水で溶かないタイプのから揚げ粉を使いました。
  5. 5 ビニール袋の口を手で握って、とりササミ肉に、から揚げ粉をよくまぶし、冷蔵庫で5分間なじませる。
  6. 6 フライパンに揚げ油を入れ、熱した油で4分間くらい揚げる(中火)。

きっかけ

スーパーで、とりササミ肉が安かったので、作ってみました。

おいしくなるコツ

とりササミ肉を2センチの薄さで切ると、サクサク、カリカリのから揚げが出来ます。

  • レシピID:1580049780
  • 公開日:2022/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ
かなへびさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る