さんまの塩麹焼き レシピ・作り方

さんまの塩麹焼き
  • 1時間以上
keboo34
keboo34
塩麹がより一層さんまを美味しくしてくれます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さんまはエラと内臓を取り出し、汚れを洗い流した後、キッチンペーパーで水分をふき取る。さんまに2か所切り込みを入れ、表面と、内側に塩麹をまぶす。
  2. 2 ラップをして、冷蔵庫で1時間ほど保存。
  3. 3 魚焼きグリルで、余熱5分、弱火で6~8分焼く。
  4. 4 *焦げやすいので、注意しながら焼いてください。
    これは魚焼きグリルで弱火で6分焼きました。

きっかけ

主人が塩麹味の焼き魚が好きだから今回はさんまで。

おいしくなるコツ

今回は内臓は取り出しましたが、生さんまで内臓をそのままで焼く場合は、焼き時間を調整してください。

  • レシピID:1580040031
  • 公開日:2019/09/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまの塩麹焼き
keboo34
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る