冷やし中華 レシピ・作り方

冷やし中華
  • 約10分
keboo34
keboo34
暑い日には冷やし中華!家にある具材で野菜たっぷりの昼ご飯。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは千切り、トマトとサラダ玉ねぎ、パプリカはスライスする。
    卵と*の調味料を合わせ溶き、サラダ油を引いたフライパンに薄く卵液を流し、薄焼き卵を作る。冷めたら、細切りにする。
  2. 2 沸騰したお湯に中華麺を入れ、2~3分茹でる。
    サルに上げ、流水で洗う。水をよく切ったら器に盛り、1の具材、ツナを盛り付ける。お好みで、すりごま、からし入れ、上からたれをかける。

きっかけ

あっさり食べられて、腹持ちがいいものが食べたかったから。

おいしくなるコツ

冷やし中華じゃおなかが膨れない!という方は、茹でもやしや、茹でえのきを加えると結構お腹に溜まります。

  • レシピID:1580039688
  • 公開日:2019/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
料理名
冷やし中華
keboo34
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る