中華おこわ レシピ・作り方

中華おこわ
  • 約1時間
  • 500円前後
peacook
peacook
もっちもっちの中華おこわをつくりましょう~♪♪

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 【下準備】
    もち米とお米を合わせ、
    お米を洗い、ザルに上げて1時間ほど水切りしておきます。
    干ししいたけを水100
    mlで戻します。もどし汁もとっておきます。
  2. 2 【下準備2】枝豆は今回冷凍食品の物を使いました。
    炊き上がった後に上からまぶしますので、適宜、その位の量を解凍しておいてください。
  3. 3 人参・戻した干ししいたけ・たけのこ・鶏肉を適度な大きさに切っていきます。
  4. 4 水切りしておいたお米をお釜に入れ、まずはしいたけの戻し汁(100ml)を入れます。
    その後、炊飯器のおこわの目盛りで4合分のところまで水を付け足していきます。
  5. 5 水加減ができたところで、先ほど切っておいた材料と干しエビ細切りにしておいたショウガ・酒・砂糖・オイスターソース・しょうゆを投入!!
  6. 6 炊飯器のスイッチを入れ、炊き上げていきます。
    炊き上がったら、軽くかきまぜて解凍しておいた枝豆をちらします。
  7. 7 お皿に盛ってできあがりです!!

きっかけ

母の作ってくれる中華おこわをまねして作ってみました。

おいしくなるコツ

野菜・鶏肉は大体同じくらいの大きさに切りそろえたほうが口当たりが良いですよ★★

  • レシピID:1580036609
  • 公開日:2015/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る