卵ときくらげの中華炒め レシピ・作り方

卵ときくらげの中華炒め
  • 約15分
  • 300円前後
かばぽん^^
かばぽん^^
身近な素材で本格中華ができます。
卵をふわっと炒めるととってもおいしくできますよ♪
ごま油で仕上げるので香りがいいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きくらげは水に浸して十分戻します。
  2. 2 長ねぎは斜め8mm幅に切ります。
    卵を溶きほぐします。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、卵を入れてふわっと炒め、皿に取り出します。
  4. 4 卵を取り出したフライパンにごま油を足し、長ねぎ、きくらげを入れて炒め、少し濃い目に塩・こしょうします。
  5. 5 4にフライパンに3の卵を加え、炒め合わせてできあがり。

きっかけ

家庭で手軽にできる中華を考えました。

おいしくなるコツ

卵は多めの油で炒めるとふわっとします。 最後に盛り付ける器に取り出すと洗い物が増えません。 きくらげは石づきがあれば取り除いてください。 最後に炒めた卵を加えるので4のときは気持ち濃い目に味付けを。

  • レシピID:1580021505
  • 公開日:2012/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
炒め物 簡単 普段やおつまみに ご飯にもビールにも合う
料理名
炒め物
かばぽん^^
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る