割り干し大根の煮物 レシピ・作り方

割り干し大根の煮物
  • 約15分
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
田舎風煮物ですが食べるとほっこりします(*´˘`*)

材料(2人分)

  • 割り干し大根 1袋
  • 人参 1本
  • 油あげ 1枚
  • (あれば鶏肉の皮) 40g~
  • ●醤油 大2
  • ●みりん 小2
  • ●砂糖 小2
  • ●薄口醤油 小1
  • ●小豆島つゆの素(和風だし) 小1

作り方

  1. 1 【鶏皮入れる場合】鶏肉の皮はフライパンで焼いて余分な脂を出し、冷めたら細切りにする。
  2. 2 割り干し大根は30分くらい水に浸して戻しておく。
  3. 3 人参は、食べやすい厚さに切る。
  4. 4 油あげは長さを半分にし、細切りにする。
  5. 5 鍋に材料欄にある全ての食材・調味料類を入れてひたひたの水(分量外)を加え火にかける。
  6. 6 沸騰するまで強火で煮、その後中火~弱火で煮汁が半分以下になるまで煮込む。
  7. 7 味がしっかり染み込んだら火を止め、器に盛りつける。

きっかけ

割り干し大根の煮物を食べたかったので♪

おいしくなるコツ

調味料類はお好みで加減してくださいね♪

  • レシピID:1570020005
  • 公開日:2020/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物昼食の献立(昼ごはん)油揚げその他のヘルシー食材夕食の献立(晩御飯)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • 夢シニア
    夢シニア
    2023/05/05 16:33
    割り干し大根の煮物
    おつかれさま。もう少しで
    温泉(*`・ω・)ゞね
    私は昨日日帰りで行って
    来ました♪
    割り干し大根の煮物に
    癒されました(+_+)
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2023/03/10 22:09
    割り干し大根の煮物
    今日はこちら☘️割干しみたいな太い大根も母が作っていますが、細めの切り干し大根で✨油揚げ食べれない家族の為に舞茸入れて作り置きにしました♡常備菜できて嬉しいです
  • mimi2395
    mimi2395
    2022/09/04 18:40
    割り干し大根の煮物
    ここなっつんさん
    こんにちは
    美味しく出来上がりました
    お米洗うの忘れて
    今ご飯炊いているところです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る