簡単我が家の【お刺身漬け】 レシピ・作り方

簡単我が家の【お刺身漬け】
  • 5分以内
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
お刺身があまってしまった場合お刺身漬けにして次の日に温かいご飯の上にわさびや薬味、とろろをのせてお刺身のづけ丼にするのが好きです。

材料(1人分)

  • お刺身 100g
  • 醤油 大1.5
  • みりん 大1.5
  • 大1
  • 小ネギ(小口切りにしたもの) 適量

作り方

  1. 1 お刺身を食べやすい大きさに切って器に入れる。(蓋付きのガラス容器などが便利です)
  2. 2 みりん・酒を小鍋に入れて火にかけアルコールを飛ばす。
  3. 3 アルコールが飛んだら火を止め醤油と小口切りにした小ネギを鍋に入れ冷ます。
  4. 4 3を1のお刺身の上にかけ蓋を閉め冷蔵庫で保管する。

きっかけ

多すぎたお刺身を次の日にも美味しく食べれるように。

おいしくなるコツ

お醤油の種類によっても濃さが違うのでみりんの量、醤油の量はお好みで加減してみてください。 食べる時に貝割れ大根やシソ、茗荷、生姜など薬味をたっぷり入れて食べるのがオススメです♪

  • レシピID:1570017911
  • 公開日:2020/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理その他のタレ
料理名
簡単我が家の【お刺身漬け】
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(3件)

  • あけぼのマジック
    あけぼのマジック
    2023/04/28 08:19
    簡単我が家の【お刺身漬け】
    連休は温泉ですか?
    楽しい連休を(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
  • 夢シニア
    夢シニア
    2020/10/03 19:37
    簡単我が家の【お刺身漬け】
    お疲れさま~♪
    例の鮪で美味しい漬けにしました~❤️❤️
    これもここなっつんちゃんのお陰で食べる事が(笑)とろ~りしみて美味しかったです\(^_^)/
  • 萌吉
    萌吉
    2020/07/02 19:23
    簡単我が家の【お刺身漬け】
    み、見える?ネギで隠れ…とる?
    余ってはないけど食べたくて♡
    レシピありがとうございます♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る