韓国式栄養ニラ和え レシピ・作り方

韓国式栄養ニラ和え
  • 約15分
  • 300円前後
かんくら05
かんくら05
韓国のニラは日本のニラと比べて細く、特に栄養ニラはそうめんのように細いです。分量は割合と思ってください。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 美味しそうできれいな栄養ニラを買います。コツは根元がきれいなこと、葉の先が茶色く変色していないこと。
  2. 2 たまねぎはなるべく薄くスライスして、水に漬けておきます。
  3. 3 栄養ニラをきれいに洗って、食べやすい長さにざくざく切ります。
  4. 4 コチュカルとゴマを抜かした調味料を混ぜます。
  5. 5 たまねぎの水を切って、にらと調味料とを混ぜます。使い捨てビニール手袋を使って、やさしくやさしく混ぜていきます。
  6. 6 できあがり。子供たちがあまり食べないかなっと思って小さな器に入れて、残りはタッパに入れておいたんですが、パクパク食べてくれました。

きっかけ

いつも市場に行くと美味しそうな栄養ニラを見かけながらも、子供たちが食べれないかもと買ったこと、なかったんです。でも、今回は誘惑に負けて買ってしまいました。そうしたら、意外や意外。子供たちも美味しく食べくれました。

おいしくなるコツ

にらが意外に辛かったので、作りたてはご飯と一緒でないと食べれませんでした。ところが、次の日になったら、味が程よく溶け込んで、辛さが抑えられていました。少しおいて食べたらいいのかもしれません。

  • レシピID:1570007497
  • 公開日:2012/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にら
料理名
栄養ニラ和え(ヨンヤンプチュムッチム)
かんくら05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る