青梗菜と油揚げの含め煮 レシピ・作り方

青梗菜と油揚げの含め煮
  • 約15分
  • 300円前後
kakorin0203
kakorin0203
もし余ったら、卵とじにしてごはんにかけてどんぶりにしても美味しいですよ。

材料(4人分)

  • 青梗菜 2株
  • 油揚げ 2枚
  • だし汁 1カップ
  • 醤油 おおさじ1 
  • みりん 小さじ2

作り方

  1. 1 青梗菜は一口大に切る。油揚げは油抜きをしてから、縦半分に切ってから横6等分に切る。
  2. 2 鍋にだし汁を入れ、青梗菜の茎と油揚げを入れて煮る。
  3. 3 青梗菜が柔らかくなったら、葉の部分と調味料を入れて5分煮る。そのまま冷まして出来上がり。

きっかけ

油揚げの煮たのが好きで、今回は青梗菜と合わせてみました。

おいしくなるコツ

熱いうちでも良いのですが、冷ますときに味がしみこむので、ちょっと置いた方が美味しいです。

  • レシピID:1570002837
  • 公開日:2011/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
青梗菜 油揚げ 含め煮 和食
料理名
煮物
kakorin0203
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • p.s.12
    p.s.12
    2015/11/04 20:16
    青梗菜と油揚げの含め煮
    揚げに汁がしみてとてもおいしかったです!ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る