鶏むね肉とゴーヤと人参の味噌絡め煮 レシピ・作り方

鶏むね肉とゴーヤと人参の味噌絡め煮
  • 約15分
  • 300円前後
しーぇす
しーぇす
ゴーヤを後から加えて、食感と爽やかな苦みを活かします。味噌の甘みが引き立ちます。

材料(1人分)

  • 鶏むね肉 120g
  • 人参 小1本
  • ゴーヤ 1/2本
  • 合わせ味噌(出汁入り) 大さじ1
  • みりん風調味料 大さじ1.5
  • 料理酒 大さじ1
  • 味塩コショウ 1振り

作り方

  1. 1 人参は皮を剥いて5㎜ほどの厚さの斜め切りにする。ゴーヤはワタを取って同じくらいの厚さの斜め切りにする。
    みりん風調味料と味噌を混ぜ合わせておく。
  2. 2 テフロン加工のフライパンに水100㏄を入れ、酒を加えて中火にする。ふつふつと言い始めたら、人参・鶏むね肉・味塩コショウを入れて蓋をして3分ほど煮る。
  3. 3 蓋を開けて、ゴーヤと混ぜ合わせた味噌を加え、水気が無くなるまで煮絡める。
    皿に盛って完成。

きっかけ

ゴーヤの苦みを無理せずに味わうおつまみが欲しくて

  • レシピID:1560018534
  • 公開日:2023/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤフライパンだけでおつまみフライパン一つでできる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る