ハムと冬野菜の白ワイン煮 レシピ・作り方

ハムと冬野菜の白ワイン煮
  • 約15分
  • 500円前後
しーぇす
しーぇす
たっぷりつかったハムと甘い野菜と白ワイン、白ワインに合わないわけがない

材料(1人分)

  • ロースハム切り落とし 100g
  • 白菜 150g
  • 大根 1/4本
  • ブロッコリーの茎 1/2本分
  • 味塩コショウ 1振り
  • 白ワイン 大さじ2
  • 砂糖 1摘み
  • 黒コショウ 1振り

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、5㎜ほどの厚さに切る。
    ブロッコリーの茎も、同じように切る。
    白菜はざく切りにする。
  2. 2 鍋に水50㏄を入れ、大根・白菜・ブロッコリーの茎・ハムを入れる。味塩コショウをして中火にかけ、水がぐつぐつ言い始めたら、白ワインと砂糖を加えて弱火にする。
  3. 3 蓋をして、焦げ付かないように時折かき混ぜながら、10分程煮る。
  4. 4 具材に火が通ったら、蓋を開け、中火にして、汁気を煮飛ばす。焦げ付かない程度に汁気が無くなったら皿に盛り、黒コショウをかけて完成。

きっかけ

シンプルで白ワインに合うつまみをつくりたくて。

おいしくなるコツ

3の時点で焦げ付きそうになったら、水を足して下さい。

  • レシピID:1560017558
  • 公開日:2022/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜大根の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る