はじかみ生姜 レシピ・作り方

はじかみ生姜
  • 約10分
  • 300円前後
ayacco_kitchen
ayacco_kitchen
葉生姜の出回る季節ですね。おうちでも簡単に季節を味わえる一品です。
焼き魚に添えていただきます。

材料(5-6人分)

  • 葉しょうが 12-3本
  • 大さじ3
  • てんさい糖 大さじ1と1/2
  • 大さじ3
  • だし昆布 5cm

作り方

  1. 1 水大さじ3にだし昆布を入れておきます。
  2. 2 葉生姜は適当な長さに切ってよく洗い、繋がっているのでカットします。
    汚い部分は取りのぞき、大きいものは切れ目を入れておきます。
  3. 3 沸騰したお湯で、2をさっと茹でて水気をよく切ります。(根の部分だけでOKです。)
    外で少し干し、水気を切ります。
  4. 4 鍋に1とてんさい糖、酢を入れ弱火で温めててんさい糖を溶かします。
  5. 5 3を保存瓶に入れ、熱い3を流し入れて常温で半日〜1日置きできあがり。
    その後は冷蔵で保存します。

きっかけ

たくさん頂いたので。

おいしくなるコツ

洗った葉っぱは束ねて冷蔵庫の臭い消しに。

  • レシピID:1560015662
  • 公開日:2021/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夏のおもてなし料理前日に作り置き魚のおもてなし料理化学調味料を使わない日本酒に合うおつまみ
ayacco_kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る