ゴマおさつパン レシピ・作り方

材料(8人分)
- 〈パン生地@HB〉
- 強力粉 200g
- 砂糖 10g
- バター 10g
- 塩 4g
- 水 130g
- ドライイースト 2g(National製HBの場合)
- 黒ゴマ 20g
- 〈フィリング〉
- 角切りさつまいもの甘煮 240g
- (レシピID:1560005054)
作り方
-
1
〈パン生地を作る〉
パン生地をホームベーカリーで作る(ゴマは具材の自動投入機能使用)。 -
2
〈成形する〉
終了後、8等分個分(約48g/個)に分割し、布巾をかけて10分ベンチタイム。
フィリングを30gずつ包み、仕上発酵する。 -
3
〈焼成する〉
十字に切り込みを入れ※、200℃のオーブンで約15分焼成する。
※水でぬらしたキッチンばさみでまず縦にカットし、次に中心から左右にそれぞれ切り込むとよいです。 -
4
〈参考〉
イングリッシュマフィン型でお太鼓パンにしたバージョン。 -
5
詳細は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201204190000/
きっかけ
大好きなさつまいもを食事パンとしていただきたくて。 相性の良いゴマ入りパン生地でヘルシーに仕上げました。
おいしくなるコツ
ゴマは最初からホームベーカリーのパンケースに入れると、砕けてパン生地が黒くなってしまいます。 自動投入機能を使用して途中で加えてください。 さつまいもの季節ではないときは、 市販品の冷凍おさつダイスや甘納豆などでどうぞ。
- レシピID:1560005053
- 公開日:2012/11/19
関連情報
- カテゴリ
- ホームベーカリー使いこなし
- 料理名
- ゴマとさつまいものパン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません