煮〆に☆人参の煮物 レシピ・作り方

煮〆に☆人参の煮物
ひ〜たん73
ひ〜たん73
我が家では煮〆は素材ごとに煮て味付けをします(*^_^*)

材料(約8人分)

  • 人参 1本(花型でくりぬいた後は正味90g位
  • ★水 40cc位
  • ★しいたけの戻し汁 30cc位
  • ■白だし 小さじ2位
  • ■みりん 小さじ1位
  • ■酒 小さじ1位
  • ■砂糖 小さじ2位
  • ■塩 小さじ5分の1位

作り方

  1. 1 人参は、皮をむき、5~6mmの厚さに切って、型抜きで梅の花の型にくりぬく。
    (くりぬいた後の人参はみじん切りなどで使う別な料理に使って下さい)
  2. 2 鍋に★と人参を入れて火にかけ、人参の中心に爪楊枝が途中まで刺さる様になったら、人参を裏返して3分位煮る。
  3. 3 手順2に■を入れ、煮る。
    柔らかくなるまで煮詰めて出来上がり!
  4. 4 参考例として…。
    他の煮物の作り方も載せています
  5. 5 参考例として…。
    他の煮物の作り方も載せています
    結び昆布は調味料を量り忘れたのでのせてません(^^ゞ

きっかけ

正月準備。母から教わりました。

おいしくなるコツ

人参は色がキレイになるよう醤油は使わないこと 画像が鍋ごとですみません(^^ゞ

  • レシピID:1560002727
  • 公開日:2011/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
正月 煮物 和食 人参
料理名
煮〆の人参
ひ〜たん73
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る