簡単!魚のアラ煮 レシピ・作り方

簡単!魚のアラ煮
  • 約30分
  • 300円前後
Hazuki
Hazuki
どんな魚のアラでも大丈夫!美味しいアラ煮はおかずにもおつまみにもピッタリです(o^^o)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 魚のアラは、塩を振って約10分〜20分おく。その後よく水洗い。今回はイサキ(ハマチのこども)で作りました。
  2. 2 アラがちょうど入る鍋に、水400㏄と酒、しょうゆ、みりん、しょうがを入れ沸騰させる。
  3. 3 アラを入れて一煮立ちしたら、アクをすくって、ネギを入れる。
  4. 4 頭が大きくて出ている時は、頭の部分にだけ落し蓋をして、蓋をせずに15分〜20分煮込む。
  5. 5 出来上がり!
    魚の大きさによって水.調味料の量は加減してください。水を100㏄増やすとしょうゆとみりんも大さじ1増えます。

きっかけ

スーパーではだいたい1尾買いがお安いので、お刺身用や焼き魚用にさばいてもらって、アラももらいます。1尾で2種類楽しめてとてもお得感あります!

おいしくなるコツ

生臭みが残らないようにアラはよく洗いましょう。蓋をせずに一気に煮上げます。冷めても美味しいです。

  • レシピID:1550011539
  • 公開日:2018/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理300円前後の節約料理ぶり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る