残った人参の保存方法 レシピ・作り方

残った人参の保存方法
  • 5分以内
つやこさん@レシピ投稿お休み中
つやこさん@レシピ投稿お休み中
カレーやお味噌汁作りで半端に余った人参を長持ちさせて次回以降の調理に役立ててください

材料(2人分)

作り方

  1. 1 人参は皮を剥き料理で半端に余った分をすべて保存用にするやり方です。余った人参を短冊切りorいちょう切りなど次回調理に使えそうな形にカットする。
  2. 2 カレーなどの乱切りなどの大き目のものでもラップに隙間なく包めば長持ちしますので形は気にしないでください。
  3. 3 1or2の人参を10cm角にカットしたラップに隙間なく包みます。(サランラップの幅はそのままで10cm程度の長さに切ってもOKです)
  4. 4 なるべく小分けにしておくと次回の調理に使いやすいです。3を野菜用の保存ポリ袋に入れてクリップなどや輪ゴムで袋の口を閉じます。
  5. 5 4を冷蔵庫の野菜室の上段部分や小分けできるスペースに置きます。あまり奥のほうにしまうと使い忘れるので目に付く場所に置いてください。
  6. 6 ついうっかり保存したのを忘れるのを防ぐために、付箋などに日付と人参小分けあり。などのメモを冷蔵庫の扉などに貼っておくと使い忘れを防げるのでおすすめです♡
  7. 7 使用するのはその都度料理に小分け分づつ使用してください。野菜室で3~7日ほど保存可能です。小さく切った場合しなるのが早いのでなるべく早く使い切ってください。

きっかけ

人参の残りを新鮮に保存して次回の料理につかいたかったので

  • レシピID:1530021075
  • 公開日:2022/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技
つやこさん@レシピ投稿お休み中
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(7件)

  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2022/03/30 23:43
    残った人参の保存方法
    切っておくと便利ですね♪
    助かります(*^-^*)
  • 梨花*
    梨花*
    2022/03/11 11:43
    残った人参の保存方法
    ちょこっと残った分を保存です!節約にもなります☆レシピありがとうございました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
  • Laon
    Laon
    2022/02/01 08:35
    残った人参の保存方法
    つやこさん
    こんにちは♪
    人参たくさん千切りにしたけど思ってたのと違うメニューになってしまったので保存します♪今日は少し暖かそうです(*^-^*)
  • ま~ぁ
    ま~ぁ
    2022/01/27 00:43
    残った人参の保存方法
    次回の料理に使いやすいように切って保存しました♡ありがとうございますヾ(^▽^)ノ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る