だし レシピ・作り方

だし
  • 約30分
あもり
あもり
置いておくとしみておいしい

材料(4人分)

  • きゅうり、なす 各1本
  • みょうが 一個
  • 大葉 3枚
  • めかぶ 40g
  • かつお節 15g
  • 輪切りの鷹の爪 ひとつまみ
  • 400ml
  • 大1
  • ●水 大2
  • ●だしの素 小1
  • ●醤油 大1.5
  • ●砂糖 小1
  • ●酢 小2

作り方

  1. 1 きゅうりは両端を切り落とし、7mm角に切る
    みょうが、大葉は粗く刻む
    なすはへたを切り落とし、7mm角に切る
  2. 2 ボウルに水、塩を入れて混ぜ、なす、きゅうりを加えて5分おき、水気を切る
  3. 3 別のボウルに●を入れて混ぜる
  4. 4 1.鷹の爪、かつお節、めかぶを加えて混ぜ、冷蔵庫で1時間程度おいて味をなじませて完成

きっかけ

だしがたべたくて

  • レシピID:1510030112
  • 公開日:2021/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般しそ・大葉めかぶみょうがきゅうり
あもり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る