煮干から、カブと油揚げ、カットわかめの減塩味噌汁♪ レシピ・作り方

煮干から、カブと油揚げ、カットわかめの減塩味噌汁♪
  • 約10分
  • 300円前後
ponta634
ponta634
煮干と昆布で濃い目のダシ汁にすると、減塩味噌汁になります。

材料(3~5人分)

  • 500ccくらい
  • 煮干 ひとつかみ
  • 出し昆布 1センチ幅が2枚
  • カブ 3本
  • 油揚げ 1/2枚
  • カットわかめ 大さじ1~2
  • 自家製減塩しおこうじ(レシピ有ります) 小さじ1
  • 味噌 お玉に半分以下

作り方

  1. 1 煮干は、苦味がでないようにワタと頭を取り、縦半分に裂いておきます。
    昆布は1センチ幅に切ります。
    これをストックしておくと便利ですよ♪
  2. 2 鍋に水と煮干と昆布を入れて火に掛け、沸騰したら昆布だけ取り出し、弱火で少し煮出します。
    うちでは、煮干も網ですくって取り出しますが、そのまま煮込んで食べてもよいです。
  3. 3 この濃い目のだし汁に、良く洗って土を落としたカブの実の5ミリ厚くらいに切ったものと、葉っぱの1センチくらいの小口切りにしたものを入れ、2分ほど煮て、固さが残っているうちに・・
  4. 4 お皿にキッチンペーパーを乗せて、短冊に切った油揚げを乗せて50秒ほど加熱し、上からペーパーでギューっと押さえて油を抜きます。
    これとカットわかめを入れて、塩こうじと味噌も入れます。
  5. 5 少し煮たてて、味噌が溶ければ出来上がりです。
    カブの実は、固い位のうちに味付けをしないと、一気に煮えてくたくたに煮崩れます。

きっかけ

ダシを工夫して、毎日美味しい減塩味噌汁を作っています。

おいしくなるコツ

煮崩れないように、早めに味噌を入れて下さい。 レンジだと、油揚げがふっくらと油抜きできます。

  • レシピID:1510005015
  • 公開日:2012/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
減塩味噌汁 カブ 油揚げ 塩こうじ
料理名
煮干から、カブと油揚げ、カットわかめの減塩味噌汁♪
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • こん_87
    こん_87
    2022/09/13 20:27
    煮干から、カブと油揚げ、カットわかめの減塩味噌汁♪
    今夜のお味噌汁です!煮干し出汁の味噌汁大好きなのでとっても美味しく頂きました♪
  • an8eni-p
    an8eni-p
    2013/12/06 06:15
    煮干から、カブと油揚げ、カットわかめの減塩味噌汁♪
    普通の塩糀を少しでやってみました。マイルドで美味しかったですv

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る