お弁当にも! ポテトとウインナーのバジル炒め レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 ジャガイモは皮つきのまま使うので、よく洗い、汚れや芽を取り除いてからひと口大に切る。
- 2 切ったジャガイモを1分ほど水にさらし、耐熱皿に重ならないように並べ、軽くラップをして、2分間レンジでチン。
- 3 ウインナー・青い野菜(アスパラ・いんげん・きぬさやなど、お好きなもの)も、食べやすい大きさに切っておく。
- 4 フライパンにオリーブオイルを入れ、レンチン後のジャガイモを中火で炒める。全体に油が回ったら、野菜と塩を入れて1分くらい炒める。
- 5 更にウインナーとクレソル、コショウを入れて、ジャガイモに焦げ目が付くくらい炒める。コショウの量はお好みで。私は大目が好き。
- 6 楊枝などでジャガイモに芯が残っていないか確認したら、火を止めバジルを振って全体に絡める。
きっかけ
バジル大好き! 簡単でボリュームのあるおかずを作りたくて
おいしくなるコツ
ジャガイモをレンチンする時は、少し硬めの方が炒めた時に崩れにくいですよ。
- レシピID:1510000030
- 公開日:2010/10/03
関連情報
- カテゴリ
- じゃがいも
- 料理名
- ポテトとウインナーのバジル炒め
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
はなはな桜2011/01/05 01:04じゃがいものレンチン初体験!緑の野菜がなかったけど、バジルたっぷりでおいしい~♪
おかず・お弁当・つまみにも。
青い野菜を加えると栄養的にも見た目もキレイです。