きな粉のおはぎ レシピ・作り方

きな粉のおはぎ
  • 1時間以上
  • 500円前後
Tai
Tai
一口サイズのおはぎです♡
中に小倉あんが入ってます(^^)
もち米100%で時間がたっても柔らかいままです♪

材料(15個人分)

  • もち米 1合
  • 砂糖 小さじ1
  • きな粉 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • 少々
  • 小倉あん 約200g

作り方

  1. 1 もち米は洗って30分ほど水に浸けておきます。

    おこわのメモリまで水と、砂糖を入れておこわ機能で炊飯し、炊けたらすりこぎで半分潰します。
  2. 2 粗熱がとれた1を15等分に分けて丸めます。

    小倉あんも15等分にわけます。

    丸めたもち米を平たくし、小倉あんを真ん中にのせ包み丸めます。
  3. 3 きな粉と砂糖と塩を合わせて混ぜ、2を転がしてつけたら出来上がり♪

    食べるときに残りのきな粉を上からかけてお召し上がりください♪

きっかけ

お彼岸だったので♪

おいしくなるコツ

もち米に砂糖を入れて炊くことで、いつまでももち米が柔らかいままです(^^) 包む時ビニール手袋があると包みやすいです♪

  • レシピID:1500028152
  • 公開日:2020/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎきなこ
Tai
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る