海老の豆鼓パン粉焼き レシピ・作り方

海老の豆鼓パン粉焼き
  • 約10分
  • 300円前後
bapaksan
bapaksan
サクサクパン粉がうまい

材料(2人分)

  • 有頭海老 3~4尾
  • ごま油 大さじ2
  • ○おろしニンニク 半片
  • ○鷹の爪 少々
  • ○豆鼓 小さじ1
  • ○長葱 1/4本
  • ○花椒(刻み) 小さじ1/2
  • パン粉 大さじ5ぐらい
  • 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1 海老は殻つきで使用、ひげ等は除いて下処理しておく。豆鼓と長葱は微塵切り。フライパンにごま油を温め、○を炒める。
  2. 2 香りが出たら海老を加えて火を通す。パン粉を加え、焼き色がつき始めたら塩コショウで味付けして完成。

きっかけ

サクサクパン粉がうまい

おいしくなるコツ

パン粉は焦げやすいので気をつけます

  • レシピID:1500021040
  • 公開日:2018/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
bapaksan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る