味しみ♩かんたん♩和食の定番ぶり大根 レシピ・作り方

味しみ♩かんたん♩和食の定番ぶり大根
  • 約30分
  • 300円前後
❁HananoCocage‪‪❁
❁HananoCocage‪‪❁
手軽に作れる味しみブリ大根♡が
“ご飯がススム”と、我が家では大人気です♪

材料(2人分)

  • ぶり(切り身) 2切れ
  • 大根 2/3本
  • 〜下味〜
  • ✿ しょうゆ 小さじ1
  • ✿ 酒 小さじ1
  • ✿ しょうがすりおろし 1かけ
  • 〜煮汁〜
  • ‎‎✧ てんさい糖(他の砂糖可) 小さじ1〜2
  • ‎✧ 酒 大さじ1
  • ‎✧ みりん 大さじ2
  • ‎✧ 水 1カップ
  • しょうゆ 大さじ2
  • しょうが 薄切り(輪切り) 半かけ
  • 〜付け合わせ〜 省略可
  • ちんげん菜(軽く茹でる) 1株
  • ゆで卵 1個

作り方

  1. 1 臭みを残さない為に、ぶりの下処理をします。
    全体に塩を適量振りかけ10分程置いたら水で優しく洗い流しキッチンペーパーなどて水気を拭きとります。
  2. 2 ぶりを一口大(食べやすい大きさ)に切り バットかポリ袋に ぶりと,✿を加え揉み込み下味をつけておきます。
  3. 3 大根の皮を少し厚めに切って 半月切りにし、断面に深く切り込みを入れ 下茹でをします。(レンジ加熱OK)
  4. 4 ‎✧をフライパンに入れて中火にかけ、フツフツしてきたら③を入れて(蒸し汁も少し加える)沸騰させます。
  5. 5 煮立ったら②を入れ、生姜の輪切りも加えて、煮汁が全体に浸るくらいで(時々煮汁をかけながら)柔らかくなるまで7分程煮ていきます。
  6. 6 ⑤にしょうゆ大さじ2を加え、さらに6〜7分程中火で 蓋をせずに煮詰めます。
    (ぶりは触ると煮崩れやすいので触らない)
  7. 7 ⑥が煮詰まってきたら、大根だけを上下返し汁気が少し残るくらいまでさらに煮詰めます。

    味が馴染むように大根だけを先に器に取り出しラップをして休ませておきます。
  8. 8 ぶりを煮汁にしっかり絡め、照りがついたら大根が盛ってある器に盛り付け煮汁をかけて、付け合わせ(なくてもOK) を添えて完成です♡

きっかけ

下処理を済ませて冷凍しておいたブリと、大根があったので作りました*ˊᵕˋ*

おいしくなるコツ

大根は、時短で味を染み込ませる為に 断面にしっかりと切り込みを入れ、下茹でもするのがポイントです♩ 手軽にレンジ加熱でもOKです♩

  • レシピID:1490016838
  • 公開日:2022/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根大根の煮物
❁HananoCocage‪‪❁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ミロ34
    ミロ34
    2023/09/02 19:59
    味しみ♩かんたん♩和食の定番ぶり大根
    参考にさせて頂きました♪
  • dudu
    dudu
    2023/01/11 19:26
    味しみ♩かんたん♩和食の定番ぶり大根
    簡単に美味しくできました。
    また作ります。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る