冬越しぽかぽか・生姜のハチミツ佃煮 レシピ・作り方

材料(3人分)
- 生姜(できれば高知産) 500g
- 水 300ml
- ハチミツ 150g
- 醤油 150g
- 味醂 100g
作り方
-
1
生姜はパキパキ折りスプーンで汚れた皮を削ぎます。特に接合部分は丁寧に。
-
2
下処理が終わったらみじん切りにします。電動よりも手動のチョッパーがよい仕上がりです。
-
3
アク抜きするために、みじん切りにしたら沸騰した湯に1分ほどおいてざるに取ります。
-
4
厚手の鍋に生姜を入れて醤油、水、蜂蜜、味醂で煮詰めます。
-
5
煮る、冷ます、煮る冷ますを繰り返すと表面にカニ穴ができます。完成です。
-
6
瓶につめて朝食のご飯でいただきます。一日全身ぽかぽかですw
きっかけ
冬の朝風呂のあとの朝食によいものを考案しました。
おいしくなるコツ
願わくば近所の養蜂家の方のハチミツを。全身があたたまります。
- レシピID:1490015970
- 公開日:2021/12/02
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません