そら豆と新じゃがのガーリックソテー レシピ・作り方

そら豆と新じゃがのガーリックソテー
  • 約10分
  • 300円前後
♡yumyum♡
♡yumyum♡
旬のそら豆を使った一品⭐
そら豆とガーリック、意外と合います(๑>◡<๑)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 そら豆は外側の皮を剥き、薄皮は残したまま2分茹でる
  2. 2 新じゃがは一口大、玉ねぎは薄切り、ウインナーは1本を斜めに三等分、にんにくは薄切りにしておく。
  3. 3 新じゃがは600wで2分程、竹串が刺さる位までレンジでチンしておく
  4. 4 茹で上がったそら豆の粗熱が取れて触れるぐらいになったら、薄皮を剥く。
  5. 5 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で香りが立つまで熱する
  6. 6 にんにくのいい香りがしてきたら、そら豆以外を炒める
  7. 7 玉ねぎが透明になってきたらそら豆をフライパンに追加し、軽く炒める
  8. 8 コンソメ1/2個(1/2袋)を入れ混ぜ、味を見て塩胡椒で調整したら完成!
  9. 9 仕上げに、大人の方にはブラックペッパーやパセリを振ったらさらに美味しいですよ♡

きっかけ

そら豆を沢山頂いたので、子どもも大人も喜んで食べてくれる味付けを考えました⭐︎ 子どもが苦手なそら豆も、にんにくとコンソメで洋風にする事で独特の風味を和らげて食べやすくなったみたいです(*^^*)

おいしくなるコツ

新じゃがはレンジであらかじめ下茹でする事で時短になります♫

  • レシピID:1490010736
  • 公開日:2020/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
そら豆すきまおかず300円前後の節約料理簡単おつまみ
♡yumyum♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る