白菜とツナと玉子の煮物。丼にも! レシピ・作り方

白菜とツナと玉子の煮物。丼にも!
  • 約15分
  • 300円前後
コワルスキーA
コワルスキーA
白菜が沢山食べられる。
ご飯も沢山食べられる。

材料(3〜4人分)

  • 白菜 4分の1
  • ツナ缶 1個
  • 玉子 人数分
  • みりん 50cc
  • 薄口醤油 30cc
  • 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 白菜を5㎝程度の幅に切り鍋に入れる。
    砂糖、みりん、醤油、をかけまわし、その上にツナ缶をオイルごと入れる。
  2. 2 鍋の蓋をし、中火にかけ、グツグツいったら弱火にし、白菜がしんなりするまで煮る。
    白菜がしんなりしたら玉子を割り入れる。
    玉子が好みの硬さになれば出来上がり。
  3. 3 結構濃い味なのでご飯を誘います。白いご飯の上にのせて丼にすると子どもがよくたべますよ。

きっかけ

毎年白菜が沢山あったら作ります。

おいしくなるコツ

お水を使わなくても白菜から水気がでます。 蓋を閉めっぱなしで調理すると、煮汁が蒸発せずいい感じ。

  • レシピID:1490002460
  • 公開日:2012/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
白菜 ツナ缶 玉子
料理名
白菜の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kakuzo0208
    kakuzo0208
    2012/01/16 16:17
    白菜とツナと玉子の煮物。丼にも!
    甘さと塩加減が絶妙でおいしかったです!ご飯が進みました^^卵が1個しかなかったので溶き卵で。白菜が大量に使えたし、余っていたツナ缶や卵がおいしく活用できました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る