コロコロ具沢山♡夏野菜とツナのトマトソースパスタ レシピ・作り方
材料(1人分)
- パスタ(乾麺) 80〜100g
- ○水+塩 1L+小さじ1(6g)※冷製の場合10g
- →茹で汁を取っておく 大さじ2
- ツナ(70gの缶) 1/2缶(汁を切って正味25g)
- ナス 小1/3本(30g前後)
- パプリカ赤・黄 1/8〜1/4個(各20g前後)
- ズッキーニ 小1/5本(20〜30g)
- オクラ 2本
- オリーブオイル 大さじ1(12g)
- にんにくみじん切り 1/2〜1片(チューブ小さじ1/2〜1)
- 鷹の爪(小口切り) 1つまみ〜 1本分、お好みで。
- 粗挽きブラックペッパー 少々
- パセリ・バジルなどハーブの葉 少々
- トマトソース 100g分
- →レシピID: 1480022790 市販品やご家庭の作り置きでもOK
作り方
-
1
レシピID:1480022790
基本のトマトソース
の作り置きを使用します。ご家庭レシピでもOK!
冷凍の場合は事前に冷蔵庫に移して解凍、又はレンジの解凍モードで解凍する。 - 2 冷製にする場合はソースを冷やす工程があるので【手順14〜15】も参照しながら作って下さい。
-
3
【温かいパスタ】
鍋に湯を沸かし塩を加え混ぜ、中火でパスタを規定時間より1分短く茹でる。
※塩は通常の半分ほど(お好みで)。
茹で上がるタイミングを見計らって、具材と同時進行で。 -
4
茹で上がったら茹で汁を大さじ2を小皿に取り分け、麺はザルにあけ湯切りしておく。
※ザー!とザルにあける前に。
しまった∑(゚Д゚)…てならないように。(あるある…) -
5
ナスは1cmの角切り。
※ナスの存在感を残したい場合はいちょう切りでもOK。お好みで。
分量外の塩少々を振って2〜3分おき、出てきた水分をペーパーでわしゃわしゃと軽く拭く。 -
6
オクラはガクの部分をぐるっと一回り面取りのように浅く切り取り、ヘタの先端を切り落とす。
分量外の塩少々を振ってこすり合わせて産毛を取り、洗い流す。
1cmの輪切りにする。 - 7 【補足】オクラ柔らかめが良い場合はパスタを茹でるときに一緒に湯に入れ、40秒ほどで取り出して冷水に取ってから輪切り。(レンチン20〜30秒でもよい)
-
8
ズッキーニ ・パプリカは 1cm角くらいに切る。
ツナは油を軽く切っておく。 -
9
フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにく・鷹の爪を温める。
香りが立ったらナス・ズッキーニ を炒める。
※お好みでツナの油を少量プラスしても♪ - 10 ナスがしんなりしてきたら、パプリカ・オクラを加えて塩少々を振り、中火で2〜3分炒める。
-
11
ツナを加えて油が馴染む程度にサッと炒め合わせる。
パスタが茹で上がってない場合はここで一旦火を止めておく。 -
12
トマトソース・パスタの茹で汁を加えて一煮立ちさせ、よく混ぜて油と馴染ませる。
湯切りしたパスタを加えて手早く和える。
※ソース・パスタ、どちらも熱い状態で合わせる。 -
13
皿に盛り付けブラックペッパーを振り、あればパセリやバジル、お好みのハーブの葉を添える。
お好みで粉チーズを振ってどうぞ♪ -
14
冷製にする場合は茹でる際の塩の分量が変わります。
ソースはあらかじめ途中まで作ってトマトソースと合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
パスタが茹で上がったら茹で汁を加えてよく混ぜる。 -
15
パスタは水1Lに塩10g(水量の1%)で規定時間より1分長く茹でて冷水・氷水で締め、水気をよく切ってソースと和える。
カッペリーニ・フェデリーニ等の細麺でも普通のパスタでもOK!
きっかけ
夏って色んなものが傷みやすいから、食材を買い過ぎると食べるの忙しいですよね…^^; 中途半端に残った野菜を買い足さずに消費したい時はパスタ・炒飯、冬場はスープ・雑炊などに使う事が多いです。
おいしくなるコツ
野菜はその時にあるもので量もアバウトでOK♪記載量だと野菜多めなので減らしてもOKです。
- レシピID:1480022829
- 公開日:2022/08/30
関連情報
- 料理名
- 夏野菜とツナのトマトソースパスタ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません