レンジで簡単!小松菜の煮浸し レシピ・作り方

レンジで簡単!小松菜の煮浸し
  • 5分以内
  • 300円前後
yuk_0219
yuk_0219
料理が苦手な私でも簡単に副菜ができました◎

材料(2人分)

  • 小松菜 1パック
  • 油揚げ 2枚
  • 醤油 大さじ1.5
  • 大さじ1.5
  • はちみつ 大さじ1.5
  • 大さじ1.5

作り方

  1. 1 醤油、お酒、はちみつ、水を混ぜ合わせます
  2. 2 油揚げは細切り、小松菜は長さ5cmに切ります
  3. 3 ボウルに小松菜の葉っぱ、油揚げ、小松菜の茎を乗せて1をかけてラップをして600wのレンジで3分加熱します
  4. 4 3を底から混ぜ合わせたら出来上がり!

きっかけ

時短+簡単にできる料理を母に教えてもらいました◎

おいしくなるコツ

火の通りが遅い茎は一番上になるようにボウルに入れて、電子レンジで加熱するようにしてください。適度に蒸気が抜けて、味が染みやすいように、ラップは完全に密封するのではなく、蒸気が抜けるようラップをずらして電子レンジで加熱してみてください。

  • レシピID:1480021031
  • 公開日:2021/11/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし油揚げ5分以内の簡単料理300円前後の節約料理
yuk_0219
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る