ゴマのさくさくたまご焼き レシピ・作り方

ゴマのさくさくたまご焼き
  • 5分以内
ゆりぷじ
ゆりぷじ
中に多めのゴマを巻くことで新しい食感になりました。入れすぎると切った時にこぼれます。

材料(2人分)

  • 2個
  • 塩麹 小さじ1弱
  • すりゴマ 15gくらい
  • ごま油またはサラダ油 少々

作り方

  1. 1 塩麹入りの溶き卵を作る。
  2. 2 卵焼き用のフライパンに油をしいて熱し、⑴を全て流し入れ、周りが固まってきたらすりごまをふり、箸でつついてなじませる。
  3. 3 はじから巻いていく。
  4. 4 余熱〜弱火で中まで火を通して出来上がり。

きっかけ

毎日お弁当に入れる卵焼きのバリエーションを増やした。

おいしくなるコツ

多めのゴマを入れること。入れすぎ注意。

  • レシピID:1480008844
  • 公開日:2016/09/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
ゴマのさくさくたまご焼き
ゆりぷじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る