お弁当用*ご飯がすすむ茄子としめじしぎ焼き レシピ・作り方

お弁当用*ご飯がすすむ茄子としめじしぎ焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
saori_i_o
saori_i_o
しぎ焼きは 田楽から派生した 精進料理の一つなので
お肉をつかわなくても満足出来るおかずです*

材料(1人分)

作り方

  1. 1 しめじを焼き色がつくように炒めます
  2. 2 茄子は櫛形にカットして
    電子レンジで2分ほど加熱しておきます


    こうすると 油の吸収を抑えられます
  3. 3 味噌 味醂 胡麻油を混ぜ合わせておきます
  4. 4 茄子と合わせ調味料を加えて
    アルコールを飛ばす様に炒め合わせたら
    完成です₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

    お弁当用の場合 水分は飛ばし気味にするのがおすすめです

きっかけ

旬の茄子のレパートリーとして

おいしくなるコツ

お味噌によって 味醂の量は調節してください 今回は信州の長期熟成味噌で 味醂8ml使用しました 小さめにカットした材料で作りおにぎりの具にしたり 濃いめの味付けにして 小口ネギや 七味をかけてもお酒のアテにもなります*

  • レシピID:1480008665
  • 公開日:2016/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒めお弁当のおかず全般味噌夏バテ対策なす全般
関連キーワード
しぎ焼き 精進料理 妊活 居酒屋
料理名
茄子のしぎ焼き
saori_i_o
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る