大豆とにんじんのしりしり風 レシピ・作り方

大豆とにんじんのしりしり風
びばまいぺーす
びばまいぺーす
この味付けだと子供も食べれちゃうのです、大豆もにんじんも。

材料(4人分)

  • 水煮大豆 1パック 155g
  • にんじん 1本
  • ツナ 1/2缶
  • 2個
  • ○水 100cc
  • ○しょうゆ 大1と1/2
  • ○砂糖 小2
  • ○かつお粉 小1

作り方

  1. 1 にんじんは薄切りにしてから細く切る。大豆は水気をきる。
  2. 2 ○はあわせておく。
  3. 3 フライパンに小1のサラダ油を入れ熱し、にんじんとツナを炒める。
  4. 4 にんじんの色が変わったら大豆を入れて炒める。
  5. 5 大豆にも油がまわったら○を入れて5分くらい中弱火で煮る。
  6. 6 煮汁がほとんどなくなったら溶き卵を入れてかき混ぜる。
  7. 7 卵が固まったら出来上がり。

きっかけ

ツナを入れた煮物が子供が好きなので。

  • レシピID:1480004688
  • 公開日:2012/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆
びばまいぺーす
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆるまじょ
    ゆるまじょ
    2013/03/11 20:55
    大豆とにんじんのしりしり風
    いただいた大豆を美味しく料理する事が出来ました。ありがとうございます(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る