レンコン入り豆腐チキンハンバーグ レシピ・作り方

レンコン入り豆腐チキンハンバーグ
ruby&nao
ruby&nao
ソースはめんつゆでも代用できます。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 レンコンは粗みじん切りにして酢水に浸けておく。

    長芋5センチ位をすり下ろす

    にんじんはみじん切りにする

    豆腐は電子レンジにかけて水切りしておく。
  2. 2 鶏ミンチを練るように混ぜ、レンコン、にんじん、長芋、豆腐を入れ、塩コショーをしてさらに混ぜ混ぜ
    ラップをして30分ほど冷蔵庫に寝かす。
    (冷蔵庫で寝かすともったりした生地になる。)
  3. 3 ハンバーグの種を冷蔵庫で寝かしている間に目玉焼きの半熟を作る
  4. 4 フライパンを熱し、ハンバーグの形を整えて両面こんがり焼く。
    酒、水各大さじ1をフライパンのはしから流し入れ、
    ふたをして蒸し焼きにする。
  5. 5 ソースの材料(かきしょうゆ、みりん、砂糖、水)を一煮立ちさせ、水溶き片栗粉で少しトロミをつける。
    少し濃いめかな?と思うくらいでちょうど良いです。

    ソースはめんつゆでもOK
  6. 6 卵の上からソースをとろ~り。
    その上にレンコンチップス(薄切りレンコンの素揚げ)をトッピング♪
    今日の付け合わせはブロッコリとエリンギのバター焼きです。

きっかけ

ヘルシーなハンバーグをシャキシャキとろ~りいろんな食感を楽しみたくて。

おいしくなるコツ

鶏ミンチの分量が多いと、しっかり目のハンバーグになります。 少な目にして、つなぎの長芋の分量を増やすと柔らかめになりそう。

  • レシピID:1480000466
  • 公開日:2011/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
和風 豆腐ハンバーグ ヘルシー れんこん
料理名
豆腐チキンハンバーグ
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る