おつまみにも!白うりの奈良漬け レシピ・作り方
材料(3kg人分)
- 白瓜(漬け瓜) 3kg
- 粗塩 白瓜の20%
- 酒粕(漬物用) 3kg
- ザラメ 酒粕の20%
作り方
- 1 漬物用の容器と押し蓋、重石と厚手のビニール袋を1枚と輪ゴムを用意する
- 2 白瓜は、ヘタを切り落とし、縦に半分に切る。中のタネとワタをスプーンでしっかりとくり抜く。
- 3 白瓜の水分を拭きとり、切り口を上にして半日風通しのよい場所で陰干しする。
- 4 塩を一つかみづつ瓜のくぼみに入れてる。
- 5 漬物容器の底に薄く塩を敷く。瓜の切り口のくぼみにたっぷりの塩を追加し容器に切り口を上にして並べる。
- 6 一段目縦向きに並べ、二段目は横向きに並べる。(交互に並べる)
- 7 残っている塩をすべて入れ、押し蓋と重石をのせ、ビニール袋をかぶせて縛る。
- 8 冷暗所に置き、押し蓋の上まで十分に水が上がったら、重石の重さを半分に減らす。
- 9 7と同じように押し蓋と重石をのせ、ビニールをかぶせ、冷暗所にて1週間ほど水分が十分に出るまで待つ。
- 10 塩漬け瓜を水で洗い、水分を乾いた布で拭き取る。ザルに並べて半日風通しの良い日陰で干す。
- 11 酒粕にザラメを入れてよく練り混ぜる。漬物容器に7で使用したビニール袋を敷き、袋の底に酒粕を2cm敷く。
- 12 瓜の切り口を下にして重ならないように並べ、その上に酒粕を隙間なくのせ、また瓜を下向きに、酒粕と交互に重ねていく。
- 13 最後に残りの酒粕を隙間なくのせたら袋の空気を絞り出し、輪ゴムで口を閉じる。蓋をして冷暗所で保存する。
- 14 1年後からおいしく食べられます。
関連情報
- 料理名
- 白瓜の奈良漬け
レポートを送る
3 件