みょうがと枝豆の白和え〔#119〕 レシピ・作り方

みょうがと枝豆の白和え〔#119〕
  • 約1時間
  • 100円以下
あばし~
あばし~
ミョウガと豆、シンプルな組み合わせで。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐を薄く切りキッチンペーパーで巻きザルの上に乗せる。
  2. 2 重石をして水を切る。
    手順8までこのまま、だいたい3~40分くらい放置。
  3. 3 ミョウガを3㎜位の幅に粗く切る。
  4. 4 枝豆をむきます。
    さや20個くらいで豆の重さが40gになりました。
  5. 5 ゴマを炒る。
  6. 6 ゴマを擂って味噌と混ぜる。
  7. 7 混ざったところ。
  8. 8 豆腐を少しづつ入れながらゴマ味噌と混ぜる。
  9. 9 豆腐が全て混ざったらミョウガと枝豆を混ぜる。

    ※手間をかける余力がある方は飾り付け用にミョウガと枝豆を少しとっておいてください(^^)
  10. 10 完成☆
  11. 11 盛りつけ。
    9でとっておいたミョウガと枝豆を飾ります。

きっかけ

みょうがと枝豆のシンプルな白和えを堪能したかったので。

おいしくなるコツ

ミョウガの風味を感じやすくするために粗く切ります。

  • レシピID:1460034037
  • 公開日:2020/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みょうが木綿豆腐味噌枝豆白和え
関連キーワード
和食 副副菜 和え物 小鉢
料理名
白和え
あばし~
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る