鶏肉と白菜のスープ レシピ・作り方

鶏肉と白菜のスープ
  • 約30分
  • 300円前後
はっぴーくじら
はっぴーくじら
それぞれが、好きなように味付けを。
アレルギーがあってもシンプルな基本のスープがあればみんなで食べれる!

材料(4~8人分)

作り方

  1. 1 白菜を一口大からざく切りくらいにし、一番最初に鍋にいれます。上に糸こんにゃく、えのきを4~5cmくらいに切っていれます。
  2. 2 鶏モモ肉を一口大にし、料理酒をかけひたひたになるように水を足して中火にかけます。
  3. 3 全体に火が通ったら塩こしょうをして出来上がり~
  4. 4 盛り付け例
    体調不良時や、ダイエット中はそのまま食べるのもよし
  5. 5 盛り付け例
    酢とラー油でピリッと。私はよくこんな感じにします。

きっかけ

子供たちの離乳食時代に塩こしょう抜きでスープを取り分けていましたが。大きくなっても発熱時や、口内炎のとき。大人は辛いものたべたいとかバラバラなので未だに作っています。 最近は、塩こしょうまでしておいてそのまま出すようになりました。

おいしくなるコツ

しっかり火を通すこと。

  • レシピID:1460032622
  • 公開日:2020/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜スープ鶏もも肉
はっぴーくじら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る