フィノッキオの☆きんぴら レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

ブルーボリジ
イタリア野菜のフィノッキオ、株が肥大するタイプのフェンネルを きんぴらにしました。セロリよりもクセがあると聞いてましたが、セロリよりも食べ易いような。
材料(4人分)
- フィノッキオ(株元) 1/2個
- 米油又は好みの油 大さじ2
- 出汁醬油又は麺つゆ 大さじ2位
- ☆ゴマ油 小さじ1/2
- ☆輪切り唐辛子 1/2本分
- 白ゴマ 大さじ3
作り方
-
1
株が肥大する品種のフェンネル。セロリよりもクセが強いなんて聞いてましたが、セロリよりも食べ易いような気がします。
-
2
株元は一枚一枚剥がし繊維にそって好みの厚さでスライスします。味見しクセがあると感じる方は10分くらい水に浸けた後 水切りし調理します。
-
3
油を熱したフライパンでフィノッキオを炒めます。シンナリしてきたら出汁醬油を加えます。直ぐに味が馴染むので好みの炒め具合になれば☆を加え火を止めゴマを振ります。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- きんぴら

ブルーボリジ
家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪
菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪
ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発
◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載
◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞
2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)